ストレートネック
- スマホやパソコンを長時間使っていると首や肩がこってしんどい
- 頭が前に出ているような感じがして、首の動きが悪い
- 首が詰まって上に向き辛い
- 姿勢に気をつけているが、なかなか改善しない
- 肩こり、頭痛、めまいなどの不調がある
ストレートネックとは|関市のかたぎり接骨院
ストレートネックはスマホ首とも言われ、頚椎の前弯角度が30度以下のまっすぐな状態を指します。
正常な頚椎の前弯角度は30〜40度で、緩やかなカーブを描いており、これにより頭部の重量や、運動時の衝撃を体へ分散させる働きをしています。
ですがストレートネックになると、正しい機能が働かなくなり、肩こりや神経痛を引き起こしたり、頭痛や猫背など、身体に様々な不調を招いてしまいます。
ストレートネックの原因|関市のかたぎり接骨院
関市のかたぎり接骨院では、姿勢の悪さからくる体の歪みがストレートネックの主な原因だと考えています。
近年ではスマホやパソコン作業など、常時うつむく姿勢を取ることが多くなっています。
頭を傾けることにより、頭部の重量を支えるために首の骨や筋肉への負担が増し、頭を傾ける角度が大きくなれば大きくなるほど、首への負担も大きくなり、それに耐えなければなりません。
しかし、うつむき姿勢が長時間続くと、首の骨や筋肉が負担に耐えられず、徐々に頚椎の前弯が失われ、ストレートネック(スマホ首)になってしまうのです。
ストレートネックの治療法|関市のかたぎり接骨院
一般的に行われるストレートネックの治療は、マッサージやストレッチ、投薬などにより緊張した筋肉を緩め、首の前弯が再び出るようにしていきます。
関市のかたぎり接骨院では、ストレートネックの原因である姿勢の悪さから引き起こされる体の歪みに対して骨格矯正を行います。
体の歪みを整えることで筋肉の緊張が取れやすく、緩んだ状態を維持しやすくなるため、早期に症状の改善を見込めます。筋肉の緊張が起こる根本的な部分へアプローチしているため、症状が再発しにくくなります。
治療と同時に、患者さんの状態に合わせたストレッチやセルフケアの方法もお伝えします。
また、関市のかたぎり接骨院では、自律神経や筋肉の緊張を取り除くのに有効なマイクロカレント(微弱電流)やハイボルテージ、超音波治療器、立体動態波治療器などを取り揃えております。
特に立体動態波は、緊張しすぎている筋肉には抑制をかけ、逆に普段使われてない筋肉を動かすことが出来るため、体の歪みにより起こっている筋肉のバランスの悪さを整え、バランス良く鍛える事が出来ます。
ストレートネック(スマホ首)でお悩みの方は、是非岐阜県関市のかたぎり接骨院へお越しください。
