肩こり
8年ほど前から通院させていただいています。院長先生はじめスタッフの方々の雰囲気がとても良く、いつも落ち着いて施術を受けさせていただいてます。
施術に関しては痛い部分に対して、原因や対処法をわかりやすく説明してくださるので、安心して受けさせていただいてます。
スノーボードをした際に鎖骨を骨折し、かたぎり接骨院さんにお世話になっています。
電気治療などしていただき次第に良くなっていきました!!
雰囲気がとてもよく、先生方やスタッフの方々も親切に対応してくれます。
居心地がとてもいいのでいつでもお伺いしたいです!
きっかけは、ふるさと納税のチケットを利用したことです。長年、慢性的な肩凝りと腰痛で悩んでいました。
院長はじめスタッフの方々はとても優しくアットホームな環境なので、通院しやすいです。
通院して1ヶ月ほど経ちますが、その都度辛い部位をメインに全身も診ていただけるので、身体は楽になっています。
今後も骨盤矯正などでもサポートしていただきながら、健康的な身体を手に入れることが目標です。
仕事の影響で首、肩、腰、背中が痛くて彼のすすめでこちらに通わせて頂くようになり、まだ通い始めて間もないですが痛くなることが少なくなりました!
先生やほかの従業員さんも皆さん気さくな方で楽しく施術させてもらってます!
これからも通って体のバランスが良くなればいいなって思ってます!
何十年ぶりかに接骨院に来ました。
家族からの紹介もあり、痛めた肘を診てもらいました。
(ついでにボディメンテナンスも)
お店が移転したこともあり、外観はオシャレ・内観はキレイ、駐車場ももちろん完備。そして最新の医療機器にトレーニングスペースも併設。
また、何と言ってもスタッフさんの対応も皆さんよく、先生の施術もさすが!!
すぐに自分が悪いだろうな〜と思った箇所をピンポイントで見つけていただき、家でのリハビリ方法も指導してもらいました。
普段、健康従事の仕事にも携わっていたのに、身体の悪い・弱い部分をすぐに見つけてもらえ、嬉し恥ずかし…
健康第一!なので、首・肩・腰痛・産後骨盤矯正・ダイエット・ボディメンテナンス、その他身体のお悩みなら是非オススメです。
関市の田舎にあるのに、遠方からもお越しになられるとのこと。
確かにこれなら来院する価値あり!!
迷わず是非一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか☆
身体のお悩み、ボディメンテナンスには、かたぎり接骨院がオススメ!!
関市大杉のオシャレな外観☆が目印。
- 肩の張り、痛みがあってだるい
- 首の痛みやハリが取れない
- 頭痛がある
- 目が疲れやすい
肩こりとは|関市のかたぎり接骨院
肩や首の筋肉が緊張して硬くなり、痛みや重だるさが現れる症状です。
人によって、痛い・重い・だるい・張りがある・肩や首の動きが硬い、こわばる、など感じ方も様々です。
放っておくと、症状がひどくなり頭痛や吐き気、目の奥に痛みを感じたり、上肢への関連痛(肩から手にかけての痛みや痺れなど)を伴ったり、四十肩、五十肩に進行することもあります。
肩こりの原因|関市のかたぎり接骨院
肩こりの原因として大きく3つのことが考えられます。
①姿勢不良(猫背)
デスクワーク、長時間の運転、スマートフォンの使用などの時、ほとんどの人が首を前に突き出して猫背になり、両肩が前に巻いたような(巻き肩)姿勢になります。
このような姿勢が続くことで、背骨や肩甲骨の可動域が十分取れなくなり、肩や首の周りにある筋肉が硬くなって肩こりになります。
また、良い姿勢でいようと意識しすぎて背中を伸ばした分お腹を突き出すような姿勢(反り腰)になることで引き起こされる肩こりもあります。
②運動不足
筋肉は緊張と弛緩を交互に行うことで血液を送るポンプの役割もしています。
適度な運動を行わないことで、普段使いすぎている筋肉とそうでない筋肉の差が大きくなっていき、使いすぎている部分の筋肉の緊張した状態が続き、血流も悪くなることで肩こりになります。
③ストレス
ストレス(感情の抑圧)により全身の筋肉の緊張し硬くなります。更に強いストレスは血管自体を収縮させてしまうため、筋肉疲労から肩こりになります。
心臓などの病気により肩こりの症状を感じることもあります。
特に今までに無い、急な左肩にだけ出る肩の張りは急性心筋梗塞の前兆の事もあります。
そのような症状がある時は自己判断せず、医療機関を受診しましょう!
肩こりの対処法(セルフケア)|関市のかたぎり接骨院
まずは姿勢を正すことが何より重要です。
肩甲骨が正しい位置にあることを意識するだけで肩甲骨周りの筋肉の負担は減ります。
肩を上げて腕をゆっくり身体の横に下ろした時の肩甲骨の位置が正しい位置になりますので、日常生活の中でその位置にある状態を少しずつ増やして行くと、肩こりもずいぶん改善されます。
この時の注意点ですが姿勢を良くしようとして、無意識に腰をそる方がいらっしゃいますが、腰をそり過ぎると腰を痛める原因にもなる為、胸を張る、肩甲骨を寄せるイメージをして頂くと良いです。
また、肩甲骨を動かしやすくするためのストレッチもありますが、1人1人の状態に合った適切なストレッチ方法を知るためにも、岐阜県関市のかたぎり接骨院へご相談下さい。
肩こりの一般的な治療法|関市のかたぎり接骨院
一般的に行われる肩こりの治療は対症的なマッサージ、湿布、痛み止めの薬や注射などで、これらの場合、一時的に症状が緩和しても原因が改善されていないので、すぐに再発してしまいます。
肩こりをそのままにしていると、再発を繰り返すばかりでなく、姿勢の悪い状態が酷くなったり、頚椎にダメージを与えてしまうばかりか、それが神経を障害してしまうようになることもあり、手の痺れや痛み、力が入りにくいなどの深刻な症状を引き起こしてしまいます。
岐阜県関市のかたぎり接骨院での肩こり改善プログラム
かたぎり接骨院では、肩こりの根本的な原因である身体の歪みに対して、骨格矯正・骨盤矯正を行い、全身の歪みを治療していきます。
骨格矯正・骨盤矯正を行うことにより、歪んで偏っていた背骨や骨盤のバランスがとれ、これにより張っていた筋肉が緩みやすくなります。
また歪みによって丸くなっていた背筋も、伸ばせるようになることで、猫背も改善され、筋肉の緊張状態が緩むことで可動域や血流も良くなり、肩こりが改善されます。
岐阜県関市のかたぎり接骨院では、肩こりに効果のある電気治療機器を取り揃えております。
・ハイボルテージ
ハイボルテージ(高電圧電気刺激療法)は高い電圧を用いるため深部への刺激に適しています。
一般的な低周波治療器(干渉波)は皮膚への抵抗でピリピリ感を強く感じるのですが、ハイボルテージは皮膚抵抗が少ないため出力を上げて強い電気刺激を入れることが可能で
・痛みの緩和
・損傷組織の早期修復
・深部の血行促進
・筋肉の緊張緩和
に対して早期に効果を見込めます。
・マイクロカレント
人間の身体には、生体電流と呼ばれる、微弱な電流が流れています。
急性・慢性を問わず、細胞や組織に傷がついた箇所は、生体電流が部分的に乱れてしまっている状態になります。 マイクロカレント(微弱電流)は、細胞レベルの生体電流と同程度の微弱な電流で、乱れてしまっている生体電流を修正するため流すことで、炎症の抑制や組織修復の促進に高い効果があります。
またマイクロカレントは微弱な電流のため、患部に痛みを感じることは少なく、ビリビリとした電気刺激が苦手な方で安心して受けられます。
(敏感な方はモヤっとしたような感覚を覚えることもあります。)
・立体動態波
3対の異なる高い周波数の電流が生体内部で干渉し、立体的で複雑な電流のうねりを発生させ、3次元的かつ広範囲に生体組織を刺激します。
これにより電気刺激が届きにくかった深部の筋肉や神経にも刺激を与えることが可能で、治療電流が深部から浅部へとうねるように刺激部位を移動します。 深部から浅部の広範囲に渡って通電できるため、非常に高い疼痛抑制効果や関節可動域の改善が期待できます。
特に猫背巻き型の方には
体の前面にある小胸筋、背部にある広背筋に装着し電気を流します。
胸が開きづらい方は前傾姿勢により胸にある小胸筋が縮んで固まり、反対に背中にある広背筋が伸ばされ上手く使えていない事が多いです。
立体動態波には、抑制・促通の2つのプログラムがあり、抑制は使いすぎている筋肉の神経伝達を抑え、落ち着かせる効果があるため、小胸筋に使います。
促通は使えていない筋肉の神経伝達を促し、筋肉を上手く使いやすくする効果があるため、広背筋に使います。
立体動態波を使い、緊張している筋肉は緩め、使われていない筋肉を動かすことで姿勢を正しやすい状態にすることが出来ます。
岐阜県関市かたぎり接骨院では
患者さん一人一人、痛みの感じる部位や痛みの感じ方など違いますので、症状や生活習慣、仕事での動きなどを問診させていただき、次に肩甲骨や背骨、骨盤などの可動域を検査させていただいた上で、今の患者さんの状態を説明させていただきます。
そして今の状態をしっかりご理解いただいてから施術に移りますのでご安心ください。
かたぎり接骨院へのお問い合わせ
HOME
アクセス・料金
初めての方へ
スタッフ紹介
院内紹介
採用情報
交通事故メニュー
- 交通事故・むち打ち
- 交通事故治療における接骨院(整骨院)の上手な通い方
- 交通事故における接骨院の役割
- 交通事故にあったら
- Whiplash
- O que é o “Whiplash”?
- 事故後のリハビリ
- 交通事故治療
- 交通事故による捻挫・肉離れ・骨折・脱臼・打撲
- 交通事故による腰椎捻挫・腰部捻挫
- 交通事故による膝の痛み
- 交通事故後の神経痛
- 交通事故後の筋肉の痛み
- 交通事故後の関節の痛み
- 交通事故後の頭痛・めまい・吐き気
- 頚椎捻挫・頚椎損傷
- 自動車事故
- 物件(物損)事故
- 自損事故
- 高速道路での事故
- ご家族が交通事故に遭われた方へ
- バイク事故
- 人身事故
- 加害者になってしまった(過失割合の大きい)方へ
- 妊娠中・小さなお子さん(小学生以下)が同乗していた場合
- 交通事故の保険について
- 交通事故の慰謝料について
- 交通事故賠償について
- 慰謝料の基準について
- 搭乗者傷害保険と人身傷害特約
- 接骨院・整体院・整形外科の違い
- 整形外科との同時通院について